今年も残りあとわずかですね。
この季節になると、わり心を悩ませるのが「年賀状」の準備。
今まで普通に年賀状を作ってきてた皆さん、一度スマートフォンによる年賀状作成をご検討されてみてはいかがでしょうか?
「簡単」「安い」「おしゃれ」
等々、色々な特徴を持った、素敵な年賀状アプリがあります。代表的な8アプリを徹底比較してみたので皆さん、是非御覧ください。
プリント料金が安い!:しまうま年賀状
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

このアプリの特徴
・早期割引キャンペーン・初回注文限定キャンペーン
安いにこしたことは無いと考えている方には必見。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まず、アプリを開いたら「今すぐ注文」をタップして、デザインの種類を決めましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
色々なテンプレートの中からお気に入りを選択したら、写真やコメントをテンプレートに書き込んでいきます。
Image may be NSFW.Clik here to view.

差出人の情報と、宛先を入力したら、出来上がりを確認しましょう。
Image may be NSFW.Clik here to view.

決済にはクレジットカードが使用できます。クレジットカード情報を入力して申し込みを行えば終了です。
安いだけではなく、簡単に年賀状を注文することができますね。
送料が無料!:フジカラーの年賀状2013 スタンダード
Image may be NSFW.Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
フジカラーの年賀状アプリです。フジカラーと言えば年賀状、年賀状と言えばフジカラーのフジカラーが提供しているサービスのため、本格的な作りになっています。
更に「配送料無料」でご自宅に年賀状が届きます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

華やかなトップから「年賀状を作成する」をタップします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

数あるテンプレートから好きなデザインを選択したら、そのデザインに写真やコメントなどを入力します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

初めて使う方は、ユーザー情報(完成した年賀状一式の届け先や電話番号等)を登録します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まず、クレジットカード情報を入力し、その後に、完成した年賀状一式の届け先等を設定します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

全て登録し終わると、注文内容の確認画面が表示されるので、間違いがなければ、「注文を確定する」をタップしましょう。
UIもシンプルで使いやすいサービスです。
デザインが豊富:筆まめ年賀2013
Image may be NSFW.Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筆まめ年賀の最大の特徴はデザインの豊富さです。他の年賀アプリではあまり見受けられなかった、用意されたイラストだけで作れてしまう「写真なしデザイン』なども豊富にありました。早速チェックしていきましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

デザインから作成をタップし、デザインの項目を選びましょう。ここでは「写真無しデザイン」を選択します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

数あるデザインの中から1つデザインテンプレートを選択します。コメントを入力しましょう。
※コメントの他にも、スタンプやマーカーなど、デザイン性を高めるためのツールが多く用意されています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

このアプリのもう1つの特徴として、自宅で簡単に印刷できる点があります。好みのデザインをサクサクつくって、
どんどん印刷して、お好みの年賀状を納得いくまで作ってみましょう。
オリジナルデザインに拘りたい人、LINE等を利用してる「スタンプ世代」の人にはとくにオススメです。
操作が簡単!:らくらく年賀
Image may be NSFW.Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

らくらく年賀状の良さは、何と行っても、簡単な操作感にあります。忙しいビジネスマン必見です。詳しい使い方は、こちらの年賀状記事でご紹介しておりますので、ご確認下さい。
「時間が無い!!」と言う人はこれをいきなり選んじゃって問題無いです!
投函してくれる:ポスコミ年賀状
Image may be NSFW.Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

このアプリの最大の特徴は、ポストへの投函もしてくれる点にあります。他のアプリは、出来あがったデザインの年賀状を自宅や会社まで届けてくれるだけでしたので、これは嬉しいですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

テンプレートの種類を選び、具体的なデザインを選択します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

決めたハガキデザインにコメント等を入力します。デザイン等もろもろ決まったらいよいよ配送手続きです。まず利用規約に同意しましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

作成した年賀状のデザインやコメントに誤字脱字が無いか確認します。その後、差出人情報を入力しましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

宛先を入力します。宛先を決定したら、「このあて先に送る」を選択しましょう。内容確認後、注文手続きに移動します。クレジットカード情報を入力して、決済を行って下さい。これで、相手に自動で年賀状が届きますよ!
送りに行く手間がいらずアプリで本当に完結しちゃうので、こちらも忙しい人にはオススメです!
住所を知らない人の家に年賀状を送りたい!:ポストマン-SNSの郵便エンターテインメント
Image may be NSFW.Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソーシャルメディア上では仲良くしているけど、実際の住所まで伝えるのは、なんだか気が引ける。そんな人は多いのではないでしょうか?ポストマンは、お互いに住所を伝えずに、年賀状を送り合うことのできるアプリです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まず「カードを選ぼう」をタップします。その後、年賀はがきを選択します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

選択したデザインテンプレートに、コメントや写真を追加します。デザインが完了したら、次に新規会員登録をしましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

新規会員登録した後は、TwitterかFacebookでログインします。(今回はTwitterでログインしました)Twitterで相互フォローしているユーザーで、年賀状を送りたい相手を選択しましょう。終わったら、「確認」をタップします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

次に、相手に「年賀状の送付申請」をタップします。ここまでが送り手が行う動作です。この後、送付申請を送られた側は、その送付申請に対し、許可か拒否を選択できます。
もし許可されれば、送り手側に通知が行き、クレジットカードで決済を行えば、相手の住所に年賀状が届きます。
ここまでやるなら、SNS上で完結しちゃえば良いのに。って正直思っちゃう人以外におすすめです。
公認の人気キャラクターが一杯!:キャラクター年賀状
Image may be NSFW.Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

姪っ子、甥っ子宛に年賀状を作る時に大活躍間違い無しのアプリです。大ヒットアニメである「ワンピース」や「プリキュア」に加え、王道ともいえる仮面ライダーやガチャピン&ムックの公式デザインテンプレートを取り揃えています。カッコいい&かわいいデザインの年賀状を作成して、お子様を喜ばせてあげて下さいね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まずデザインを作るをタップします。その後、具体的なデザインテンプレートを選びましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

写真と文字を入力した後は、年賀状一式の送り先や支払い方法(クレジットカード決済or代引き)を決定して下さい。確認を押したら、クレジットカード情報を入力して、発注完了です。
簡単操作もウリの一つなので、ここは可愛い姪っ子or甥っ子の為に一手間かけてみましょう。
お洒落なテンプレートが多数:おしゃれ年賀
Image may be NSFW.Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の年賀状は自分がスマホで撮った写真を中心にいつもより、おしゃれにしたい。そんな方にお勧めのアプリがこちらです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まず、右上の「新規作成」をタップします。数あるデザインテンプレートの中から、好きなテンプレートを選択しましょう。今回は写真を沢山載せることができるテンプレートを選びました。様々な写真をテンプレートに写真をはめ込んでいきます。LINEマン(下品な白タイツ)の写真を当て込んでも、このおしゃれクオリティ!!右下のカラーパレットを選択すれば、テンプレートのカラーも選ぶことができます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回はピンクのテンプレートにしました。最後に、真ん中部分をタップすれば、コメント等を編集できます。デザインを入力した後は、「注文へ」をタップします。完成した年賀状一式を配達してもらうための住所情報等やクレジットカード情報を入力すれば、手続き完了です。
テンプレートのフレームパターンも一杯ありますので、写真を中心としたおしゃれ年賀を作るには本当にオススメです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回、年賀状アプリを複数触ってみて感じたのですが、ものの10分もあれば作れてしまうものばかりですし、そのクセクオリティも高いものが作れてしまうので驚きでした。何よりアプリ自体が「無料」ですし、本当にお勧めですよ。今年からiPhone で年賀状を賢く作りましょう。Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.